令和6年度 上田観正会定式能 年間予定番組
観正会定式能とは、神戸市を中心に活動をしている、観世流シテ方 上田同門会が主催している催しです。
年に4回の定式能と1回青年研究能がございます。
青年研究能では、研修中の若手がシテを勤めますので、入場無料でご覧いただけます。
会場は、神戸市長田区にある『上田観正会能楽堂』です。
・ 観正会定式能 令和7年度 年間番組はこちら
令和7年3月9日(日) 11時40分開演
能『屋島』 上田顕崇
狂言『魚説教』 善竹忠重
能『西行桜
杖之舞』 上田拓司
一般前売 4500円 / 学生前売 1000円

令和7年5月25日(日) 11時40分開演
能『采女
美奈保之伝』 上田大介
狂言『舟船』 茂山七五三
能『善界』 笠田祐樹
一般前売 4500円 / 学生前売 1000円

令和7年11月15日(土) 11時40分開演
能『橋弁慶』 上田宜照
狂言『寝音曲』 善竹彌五郎
能『藤』 上田貴弘
一般前売 4500円 / 学生前売 1000円

令和7年12月21日(日) 11時40分開演
素謡『砧』 森壽子
狂言『太刀奪』 茂山忠三郎
能『隅田川』 上田公威
-終演能15分後-
【青年研究能】(入場無料)
能『羽衣』 上田嶺貴
一般前売 4500円 / 学生前売 1000円